男とロマンと時々機械

Simpson ヘルメット・車・バイクの話が多いかも。これに徹しよう! http://nyanderland.blog.jp/ 猫 http://siroshiba.blog.jp/ 白柴   http://botanic.blog.jp/ 植物  分岐させていきます。 よろしくお願いします。

タグ:オリンパス

 ウツボカズラ ネペンテス ダイエリアーナにとまってたのは知っていましたが、ストレリチアレギネ タイタンビカスにも張り付いていました。
 ストレリチアは撮りづらい場所でしたので、撮っていません。 なんせAM1:52とかです。

 私が音を極力立てないニンジャなのは勿論ですが、ぐっすり休んでるのか三脚を組みながらふんふんふんって感じで撮影。
Olympus OM-D E-M5無印にM.Zuiko60mmMacro 全て開放 玄関の照明のみ フラッシュ等は使っていません。
P7240057

 ISO1600 0.62sec -0.3ev 

P7240058

 ISO8000 1/6sec 0ev

 ネペンテスのはこれ一枚だけですね
P7240060

 ISO3200 1/2sec 0ev

 タイタンに貼り付いてた子
P7240062

 ISO3200 1/3sec

P7240063

 ISO1600 0.62sec

P7240064

 ISO640 1.6sec

 動かないのは良いのですが、無風という状況でもなく 後半はレリーズは使わずタイマーで撮影しました。
ISOを上げればノイズがっ ISOを下げればSSがっ 
 無難な写真を撮るって難しいです。

 Canon5DMarkIIIにEF24-70LF4でマクロ撮影
 タイタンビカスについてた子
2B8A2119

 ストレリチアについてた子
2B8A2124

 外が明るくなってたのもありますが、フルサイズ機の余裕をみせられました。 三脚なしでブレが少ない。レンズ性能もさることながら、SSの違いは大きいです。

 昨日届いたXZ-2で撮影した ノルウェージャンフォレストキャット
動き回るのでだいぶ外したのもありますが、テーブルの上で遊んでいた一部
 ISO800 F値は2.0~2.5
P1170002


P1170005


P1170006

 コンデジでこの描写力は素晴らしいと思えました。
P1170009


 続いてEP-5で撮った写真。
レンズは45mmF1.8 神単焦点! 開放でコタツの中を撮りました。
 ベンガルのプリプリ
P1180009

P1180010

 次は17mmF1.8
P1180014
P1180013
P1180012


 ノルウェージャンフォレストキャット の 寝てるとこを
P1180011

 たたき起こしましたが、目がムスカ状態。
P1180015

P1180016

 うにゃーーー
P1180017

 
P1180018


 以前撮ったのですが、これはF3.5辺り
PC210002


 カメラ性能とレンズ性能と撮像素子性能 そこに感度(ISO) F値(明るさから被写界深度まで) 露出によるアンダー オーバー シャッタースピード 最近ではソフトによる修正という、なまらめんどくさい事が多いです。
 しかし マニュアルの車やオートバイと言った人の感性で操るものというのは素晴らしいです。

 そのうちDfとか買っちゃいそうですが、マウント資産が無いのを理由に買わないと思います・・・・・・・・

 バイクや自転車で出かける際に小さいのが欲しかった。
候補はいっぱい上がりましたが選んだのはオリンパスXZ-2

 SONYのRX100M2 富士のXF1 パナソニックのLX7 nikonのP330 ペンタックスMX-1 キャノンS120 Richo GR めっちゃ悩んだけど、F1.8以下スタートでバリアングル 
 コンパクトさでいけば、sonyかnikon canonが良かったのだけど、ソニーは高い。 nikonは食わず嫌い canonはS90がレンタル中だけどあるのでって深く悩んでいた折に、オリンパスの福袋があってですね・・・
 
 VF-4はEP-5購入時にもついてきたので、それが使えるというのもあって、オリに決定。
本体。ジャケット。交換用グリップ(赤)が付いて 23013円。それに自動開閉キャップを別にオーダー。 合計で26000ちょいの買い物

 被写界深度や奥行き感 立体感なんかは等倍で見るとやはりフルサイズが良いかなぁ? PCだと等倍鑑賞出来るのが痛い。 ブログなんかだと全然良いのだけど大画面でHDMI接続なんかすると全然違う。 

 しかしだ。バイクや自転車で持ち歩くにはでかいのだ!
 撮影は5DMarkIIIにSIGMA50mm
F1.4だとロゴだけ
2B8A1405


F2.0だと軍艦部まで
2B8A1406


F2.8でやっとこさ全部が見えるかな?って位 
2B8A1407

 
背面部
2B8A1408


 被写界深度で楽しむ事はコンデジには酷な事ですが、ちょっと頑張れば持っていけるサイズは嬉しいです。

Olympus_OM_D_E_M1 (2)

 
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・
◆オリンパス新製品体感イベント「OLYMPUS Photo Festa 2013」開催のお知らせ
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━・

 ▼『フラグシップ機新製品』をはじめとするオリンパス製品をいち早く
 体感できる「OLYMPUS Photo Festa 2013」を、2013年 9月13日から
 東京、大阪、名古屋、仙台、広島、札幌、福岡で順次開催します。
 会場近くにお住まいの方は是非お越しください!

 イベントの詳細はこちら
 http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=SqY5Ik-FO6gmVS8cHIt4ugZ

 ◆「OLYMPUS Photo Festa 2013」概要
 【開催地/会場/開催日時】
 ・東京/ベルサール秋葉原/ 9月13日(金)・ 9月14日(土)11:00〜19:00
 ・大阪/グランフロント大阪 ナレッジキャピタルB1F イベントラボ/ 9月21日(土)10:00〜18:00
 ・名古屋/名古屋サンスカイルーム/ 9月28日(土)12:30〜18:00
 ・仙台/TKPガーデンシティ仙台 ホールB/10月 5日(土)12:30〜18:00
 ・広島/TKPガーデンシティ広島 ダイヤモンドホール/10月 5日(土)12:30〜18:00
 ・札幌/札幌グランドホテル クリスタルホールB/10月12日(土)12:30〜18:00
 ・福岡/天神エルガーラホール 大ホール/10月12日(土)12:30〜18:00

 名古屋、仙台、広島、札幌、福岡会場では、午前にFotoPus感謝祭を開催いたします。
 近日、FotoPus MyPageに招待状を公開いたしますので、印刷してお持ちください。

 【内 容】
 ・『フラグシップ機最新機種』 タッチ&トライ
 ・新製品レンズ タッチ&トライ
 ・OM-Dシリーズ、PENシリーズ、Eシリーズ、STYLUSシリーズ タッチ&トライ
 ・アクセサリー展示、技術展示 他
 また、イベント全会場にてプロカメラマンによるセミナーを開催します。

 ※地域により内容が異なることがあります。予めご了承ください。
 ※「Photo Festa 2013」、「プロカメラマンセミナー」ともに入場は無料です。

 イベントの詳細はこちら
 http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=SqY5Ik-FO6gj4jTt6VlyKAZ

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ◇デジタルカメラ製品の情報はこちら
  ┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=SqY5Ik-FO6hUU2BUQafngQZ

 ◇インターネットでのショッピングはこちら
  ┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=SqY5Ik-FO6jraRm-_hsgvAZ

 ◇FotoPus(フォトパス)のご紹介
  ┗ http://enq.olympus-imaging.com/mail/u/l?p=SqY5Ik-FO6j6fXHQbPCyFAZ

 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

 オリンパスイメージング株式会社

 こんなメールがきとりました。

福岡は10/12にエルガーラとなっていますね。 E-M5は福岡支社内 E-P5の時はソラリアステージでした。
コストもそこそこかかるとは思いますが、気が向いたら出かけようと思ったら!! 有人の結婚式だった・・・・

 写真は撮らないけど、興味があるとか、昔やってたけど今はね〜って方も 新しいモデルを触ってみて下さい 割とびっくりします。
 Ks電機に行った時におねぃちゃんがオリンパスのE-PL5を使ってるって話をしていて、暗いとこでぼやーっとするってお話でした。 キットレンズしか使ってないとの事。
ソニーのコンデジを買うって言っていましたので45mmF1.8の写真を見せるとびっくりはしていましたが、さすがに望遠は出来ないっ!

 オリンパスオンラインショップでお願いしてたんです。
発表があってすぐですよ。 時期は5/11でした。発売されたもののずーーーーーーっと送られない。 キャンセルして注文しなおしたりもしましたが、やはり中々配送手続きまでいきませんでした。
 こりゃいかん!って事で 電凸 
 この時期に注文したんすけど、全然コンディションが変わらないんだぜ?ってお話をすると・・・ 
ボディジャケットと同時注文で、揃ったら出荷にチェックが入れてあると そうなるんですって答えが帰ってきました。
 びっくりしました・・・
ジャケットが送られてきたのは今日です。
今までもそこそこカメラを利用していたので、電話して良かったっす!

 何にしても嫁が出張で沖縄に行っております。 独身生活満喫です!
届いてから使っているE-P5 プレミアムモデルと45mm F1.8 フードは逆にして突っ込んでいます。
撮影はE-M5と17mmF1.8
 P8230004

 めっちゃ気に入って使っています。OM-D E-M5はメインクーンの為に購入したもの。 発売後1年くらい経ってたのだけど、めちゃくちゃ欲しくて買ったカメラではなかったのである〜〜

 それまではずっとE-P2を使っていてやはり好きだった。 今でも現役で使っています。
E-P3は全くと言って良い程食指が動きませんでした。 それくらいE-P2は満足の行くカメラだったんです。
 P8230011

 Aki-Asahiさんのボディジャケットとストラップを付けています。 ブライドルレザーで作ってもらいました♪
P8230013


 やはりペンだね〜って思えるスタイルが好きです。
P8230014


 E−P3を抜かしてE-M5 E-P5と来ましたが まだE-M5を構える時はメインクーンが横切ってしまいます。はよ笑えるようにならんといかんのですけどね 男の子だもん 涙が出ちゃう。涙もぉ〜 汗もぉ〜

 手元に来たE-P5はプレミアムモデル。ウッドグリップモデルです。 残念なのは取り外しが出来ない・・・
P8230004


 のっぺりしてるとか、木目が薄いとか頭が薄いとか色々言われてましたが、私は満足できる個体と巡り会えたと思います(ウッド部分限定)
P8230006


 届いたレザージャケットです。 これは会場に見に行った際に一目惚れしました。
会場に置いてあったものと交換して欲しいです。 ダメではないんですけどエイジングを・・・・
P8230001

ゴージャスなケースに入っていました。
 裏面
P8230002

 三脚やらを突っ込むホールにあたる場所にピンが出ています。 これはネジではなくピン。 底部で固定はされません。

 底面部からみると、フルカバーはされています。
P8230009
 
 三脚? いらんでしょ? そんな割り切りも素敵です。 Akiasahiさんも同じ。ただ底部固定はネジになっとりますね。

 実際に取り付けてみたとこ
P8230008

 固定は三角環に通すのみで行われているのが実情です!振り回すものでもないし十分かと思います。

 実に多くの素材が詰まっています。
革 木 メタル エンジニアリングプラスチック たまらんです。 木目グリップなのに木目が見えないのは寂しいのですが、両方好きだから仕方ない!
 そんな具合でまた写真撮りに励みたいと思います♪

 ここから新型に関する動画がDL出来ます。
 制作会社でしょうか? engadgetという名前が出ています。


 個人的感想としては、試作機でしょ? 
画像は拾ってきたものです。 問題があれば削除しますのでその際はお知らせください。
Olympus_OM_D_E_M1

 
 軍艦部周りはほぼ完成品? グリップなんかはとりあえず付けちゃえ。荒削り用のモックアップをそのまま付けてるのだと思いたいです。
 画像が割と荒いので見づらいのですがっ
Olympus_OM_D_E_M1 (4)

 ON/OFFがEM-5は右下。E-P5が右上 今度は左上。 動かし過ぎな気がします。 レバー式は大好きですけどね。

 見れば見るほど、完成形に思えてきました・・・・・・
Olympus_OM_D_E_M1 (3)


 最初はえ〜〜 なんて思っていましたが、シボの質感は好き嫌いが別れる物のスタイルとしては完成しているように思えてきます。
Olympus_OM_D_E_M1 (9)

 バッテリートナー兼 縦グリップとのラインの調和もとれています・・・・・ 個人的には!! もう少しグリップに色気が欲しいです!

 EVF?周りは現行と同じっぽいです。 再生ボタンが左上にあるのは良いですね〜 今の場所は押しにくい分かりづらい! ファインダーの切り替えやった
Olympus_OM_D_E_M1 (5)

 
 映像では出ていませんでしたが 液晶は可動するよね? 価格ドットコムの見てたらしないんじゃね?ってお話もあったようですが、液晶左上に指がかかるようになってると思われます。
 切り替えレバーはEP-5と同じなのですが、機種ごとに使い勝手が異なるのは辛いっすね〜 

 MMF3を介して取り付けられたZUIKOレンズ14-35mmでかいっすね! 私は交換式はPENがデビューなんです。 腕は相変わらずの三流ですけどね・・・・・・・


 グリップが付いた本体は 後付グリップのE-M5よりも全高を抑えられるはず。 
Olympus_OM_D_E_M1 (7)

 しかしながら縦グリは厚みが結構ある感じがします。 ダイヤルのサイズも不明ですが、必要な厚みなのでしょうね〜

 Olympus_OM_D_E_M1 (6)

 縦グリとメイングリップのラインはツライチとは言いませんが、面を合わせて削っているのが分かります。 それでも試作の延長だと思わせて下さい。

 親指 人差し指が忙しくなりそうですが、いつかはこんなレンズで何かを!!撮ってみたいです。
Olympus_OM_D_E_M1 (8)


 機械として、カメラとしてとても興味はあります。 でも買わないかなぁ? Wifiはすげえ便利だし。ワイヤー撮影なんかもしなくていいしとか思うんですけど、細分化されてきたというか、ひとつの行為に対してやる事、出来る事が増えたので、それをカバーできるハードウェア ソフトウェアは大いに活用すべきだと思います。

 私の場合 機械ってマニュアルだから面白いんです。車でもバイクでも  便利になりすぎる世界は 人間の根本的な部分をなくすような気がすることもあります。 でもフィルムは何本かダメにしました(笑)
 昔は電話番号や人の名前、キープボトルが100本以上ありましたが、顔と名前とお店は書く事で記憶していました。 指先でダイヤルを回す、プッシュボタンを押す行為で体が覚えてくれていました。

 今は全てのデータをHDDやメモリーの中に追い込んでしまい、ワンタッチでかけれる便利な時代。 違う部分に脳を使ってるのなら良いのでしょうけど、事実上の脳みそのバックアップとしてPCや携帯に移行。 移行したデータの空きを使えてるのかな? なんて思います。 PCの仕組みを理解したり作業することを覚えることに既存のデータの空き部分を使う。 それで更なるデータを蓄積・収集出来るのならば素敵やん! なのですけどね。

 将来的にはプリズムが無くなりミラーレスばかりになるのでは?
SONYの次期αはミラーレス? センサーを製造してるメーカーですのでメーカーサイドが流してる噂ならそうなるやもしれませんね。 飛んでるトンボが撮りたい症候群がすんごい事になっています・・・・・

 どれくらいで、削除要求がくるのかなぁ?
Olympus_OM_D_E_M1


 Olympus 「E-M1」予想スペック
新しいデジタル一眼レフタイプのグリップ
1600万画素
81点AF
秒間10コマの連写性能
Wi-Fi内蔵
フラッシュ同調速度:1/320S
ISOの範囲:200から25600
シャッター速度:1/8000s-60s
3型チルト可動TFT LCDタッチスクリーン
236万画素のEVF
マイクロフォーサーズ
重量:430g
外形寸法(幅×高さ×奥行):122mm×68mm×37mm

 いつもいくドコモショップにて購入。 お値段は9975円 定価は25725円です。
P6180326

 メーカーはファーウェイ Huaweiだ 一昔前でいう 中華タブ
 ドコモが採用するくらいなんで、使えないほどではないと思ってしまった。 これは不実のF-05Dの時は裏切られたけどね〜 
  iPhone愛用中ドコモ店員「僕らは笑顔でARROWS Xというゴミを7万円で売っていた」 こんなスレッドもあるくらい酷かった(笑)

 ナビとして利用するつもりだったので、回線契約いらね! WifiとGPSがついてるので無問題
鹿児島 長崎に行くときは遊ばせてもらえました。
 でね、半年縛りでDVideoってのを契約しなきゃいけない。 月額525円。 まったく使ってない!
 
 実はそれ以外にも契約を迫られたのである。
 iコンシェルとibodymoを二ヶ月使用してくださいと・・・
 そんな大した金額ではないのだけど、忘れるとめんどくせーって思った。
どこを探しても6ヶ月間のdVideo契約としか書いてないので、購入したショップに電凸したんだけどもさ、電話に出ませんでした。 忙しいのだろうなと優しい私は思いました。

 Docomoに電凸! そうすると、dtab購入条件に他の契約は必要なく、店舗との契約になるとの話。
どゆこと?? 
 購入条件に入れられてたって事は詐欺られたのかな? なんてお話もさせてもらって、ibodymoとiコンシェルについては解約してもらっても、金額の請求は一切ありませんとの事

 海外に行く際にはDocomoは持って行かんので良いので! ワールドなんちゃらも解約 必要なもの以外全部解約してきました。
 
 dVideoに関しても6ヶ月使用後は何も教えてくれないので自分で解約するしかありません。
ここにも罠があって、実は8ヶ月必要だったりもします。
spモードとdVideo以外の契約を迫られてもDocomo側のお話では 即解約しても全く問題ないと思われます。 
契約しなきゃいいんですけどね、ショップでも成績を上げるために模索している様子が伺われます。
 dtab自体は気に入って使っています。 バッテリー容量もありますし、wifiでカメラと連携出来るのが大きいんです。 撮った写真がその場ででかい画像で見れるのは一泊以上の旅に出る時には重宝します。

 現在はOlympusのE-P2にトランセンドの16GのWifiカードを利用しています。  トランセンドの適合表では確認出来ていないためか現在の時点では明記されていません。 トランセンドには利用できた旨を先ほどメールしましたので、もしかすると追加されるかもしれません。

 すいません。 先週末から 体調が酷かったんです! 梅雨時期はめっちゃ憂鬱なんですけど、降ってしまうとだいぶ楽になります。

 金曜日には病院にもトヨタにも行けず・・・・ 夕方からブロック注射してもらいました♪

 なんでかというと、オリンパス 粉飾決算やら、安価なデジタルカメラの国内生産の撤廃やら、内部事情がひどい会社ではあるのですが、医療部門とcamera部門は違うと思いたい。
 上層部が出鱈目なだけで技術者がそうかと言うと違うと思いたいです。 先日Sonyとの提携も決まって医療部門しか狙われてないというのもありますが、 頑張って欲しいです。

 場所はソラリアプラザ1階の共有スペースゼファー
OM-Dの時はオリンパス福岡が入っているビル内で行われました、今回は力入っていました。特に何かがもらえるとかは無かったと思うのですが、オープンスペースは広くじっくり遊べました。

 DSC_0007


 革製品も出来が良くて、持って帰りたい衝動にかられました(笑

DSC_0008


 VF-4は持って帰られる可能性があるとの事、話をすると大きな手提げ袋から出して頂けました。 試された方は少なかったのかな?めっちゃ綺麗でした。
私はメガネをかけてるのもあって、接眼率がよろしくはないのですが、くっきりしゃっきり映し出す映像は良かったです。
 VF-2は店頭で試した事もあったのですが、ファインダーなんていらね! 感じたままに写すんだ!的なノリでした。今でも変わってないような気がします。
 OM-Dはファインダー覗いて撮っていましたが、Penへの後付ではサイズがでかくなり、出っ張りが増えるのもなんだかな?なんて思っていた自分がいます。 しかしながらVF-4が映し出す映像は見たままであり、以前の機種でもどこのメーカーでもそうなのですが、事細かく映し出される情報は分かりやすく、使ってみたいなと思えるものでした。
 
 OM-Dでも感じていましたけど、EP-5は更にレスポンスも良いし、フォーカスピーキング?とかもついてるみたいで、マニュアルレンズでのピント合わせがとても楽に行えるそうです。

 当日お会いした社員さんと話し込んできました。 OM-Dの時にお話をしてくださった方もいらして、この方は仕事もあって当然なのですが、ホタルを見に行ってびっくりしたと。 EP-5にF1.8だと蛍の光だけでAFが捉える事が出来て、シャッターも普通に押せると・・・ この時は45mmだったと記憶していますが、フラッシュも焚かず そんな暗い場所でシャッタースピードが稼げる新型に私も驚きました。
index_img_01

 
 チルト液晶となってサイズは大きくなりましたが、良い機体だと感じれました。

 内緒って言われた気もしますが、知ってる人も多いはず! Wifiを内蔵した事で、グリップカバーの脱着機構を諦めざるを得なかったらしいのです。 EP-3の様に付け替えれればなんて思っていましたが、無理です。
 限定モデルのウッドグリップが別売りはされずに、受注分が終わったら終了となるので、後日アップグレードなんかも出来そうになく、限定モデルを買うなら早めが良いかもしれませぬ。

 帰りにビックカメラに寄って GR見て来ましたがあれも良かった〜値段も良かった!
バイクで出かける時に持っていくコンデジも探していたんです。 オリンパスの会場ではXZ-2とXZ-10 TG-2なんかも置いてあって、個人的にはXZ-2に惹かれちゃいます。

 隣にあったXZ-10がさー。すげーコンパクトで楽しいの! 違いはなんですか?って聞いたら、撮像素子とサイズ位です。との事。1/1.7と1/2.3の撮像素子。
 最近どーにもこーにもAPS-Cだとか、フルサイズだとか、おっしゃる御仁が多いのですが、大事なのは構図とセンス。 何を切り取りたいのか なんだと思います。
 どんなに良い機材を使っても、それを活かせなければ何も変わらず。 1万円の機体であっても、安物レンズであっても 綺麗に写す事は出来なくても、構図のいい写真は撮れるんです。

 APS-Cセンサー搭載のGRはとても素晴らしいカメラだと思いましたが、XZ-10とXZ-2を購入してお釣りが来る金額なんですよね・・・ 

 残飯にキャビアをかけても残飯だろうが! という名言?があります。 

 私自身は腕があるわけでもなく、思ったままに撮っています。 人に見せる為に撮るのではなく、記録として残したいものもあります。 そこに技術や腕があろうと無かろうと関係ないかな?なんて事も思いますが、やはり思い出は綺麗に楽しく残したいと改めて考えさせられました。

 与えられたモノと、自ら選んだモノでは愛着が違ってきます。勿体無いと言われてもっ 仕事にしても、遊びにしても、自ら選ぶという事がとても大事なんだと。


 

 OM-2Nを福岡のサービスに持ち込んできました。
整備? 通常料金は8000円かかります。 レンズのごみと埃の除去もお願いしました。こちらも料金は8000円。

 OM-D EM-5と OM-2N標準レンズの50mm F1.4をOMアダプターで楽しんでいます。
012


 私はプレミア会員になってるので、実は3割引で出来ました。両方合わせて12000円からお釣りです。
お借りしてるものですが、自分でやるにはやったのだけど、納得出来ずに泣きつきました(笑

 カメラボディは綺麗になって、ファインダーも綺麗になってきました。 レンズのカビの痕は残りますよとのお話でしたが、内側二枚を外せなかったので・・・・ これも綺麗になって戻ってきました。

 中古で購入しても、本体とカメラ代金。 そこにまたOH料金と考えると地味にお得です。
レンズを購入しても手数料やら送料を考えると無難な選択。 と、思いたい。 カビやゴミも考えるとね

 んで、久々にS90で撮影。

20130125_07


これがまた難儀した・・ Penで撮ろうと思ったら、メモリー入れてないの忘れてて・・
カード抜くよりもS90で撮っちゃえで、撮ったらcanonのユーティリティ入れてなくて、入れたら入れたで、RAWを見るのに必要なコーデックがなくて、CD入れたら ドライブを繋いでなくて・・・ 地味に大変でした。
 64bitのコーデックはMicrosoft コーデックパック

 EP-2 EM-5 OM2-Nを並べてみました。
008


 
009

 
 こつこつとレンズも集めてるんですが、かぶる距離もあるので一部は売却予定です。
010


011

 M.ZUIKOが 14-42 40-150 9-18 12-50 17となっています。短焦点が寂しいのですが、懐はもっと寂しいです!

 20130125_03

 タムロンのOMマウントも二本。 x2のテレコン 28-70と75-250
この辺は騙し騙し使っていきます。
 
 さだまさし!


EP-2とOM-2N
20130125_01


 OM-2Nはフィルムを一本パーにした感じの絵だったので、またこれから精進します。
 

このページのトップヘ