カバーの内寸測って作っていたんです。 まだ完成はしていませんが、暖かくならないと本格的には組めないので、とりあえず保留中
P1030254

 全体像が撮れてないのはカバーがあるからなんですが、周りが片付いてなかったのも大いにあります。
この状態では棚を付けれた状態なのですが、あと一つ棚を付けたいとこ しかしながら強度に不安があるので背面に筋交いを入れる予定となっています。 材料はカットと塗装が終わって後はねじ込むだけ!
 一段目の棚は元から収納目的で作成しました。 高さの割に段が無いのはもったいねえ
P1030257

この下には使っていない花の土を収納しています。
 二段目にはプランター用の棚をまるまる載せてたり、ネムノキを置いてたりします。
 割と苦労した屋根部分? 傾斜の角度を計算すると20°と70° 20度はカット出来るのだけど70度は・・・・・
垂直に丸のこに突っ込んでから途中までカット。 後は手鋸 カバーが当たってズバンと落ちてくれないんです・・
P1030255

 カバーをしてるとはいえ、地置きは冷えると思っていました。
_K_51292

 千日小坊は仕方ないっすね;; バコパは外でも良かったのだけど、暖かい場所に慣れてるから出せなくなりました。
 レックスベゴニアは茎だけに
_K_51288


 フォーチュンベゴニアも残るは一鉢になってしまい・・・・
_K_51289


 コレが組み上がるよりも先に玄関先を片付けたのである。 次で紹介します。