男とロマンと時々機械

Simpson ヘルメット・車・バイクの話が多いかも。これに徹しよう! http://nyanderland.blog.jp/ 猫 http://siroshiba.blog.jp/ 白柴   http://botanic.blog.jp/ 植物  分岐させていきます。 よろしくお願いします。

タグ:ハイゼット

2017-01-11-16-19-13

実は去年のうちに手に入れていた、ブラックレーシングのアルミホイール 12インチのインセット45 pcd110
これにダンロップ グラントレックTG4

ちなみに12インチ 組込み フルバランス 組み替えまで頼んで税込6000円でした。

燃費が16km/l超えました。 燃費を気にした運転はしていませんが、驚きの数値を出しています。
20日にリアデフホーシングのオイルシール交換になりますが、更に良くなるのか?
あちこちの動きが軽くなって燃費に影響してるのか、ユルユルのガタガタの手前なのか? 怖い…続きを読む

基本的に山道 たまに平地
IMG_2152

街中は行かない
2速発進が殆ど 積んでも100kg位です。
400km走って32リットル入りました。
かの時代のタンクの容量は35リットルとの事ですので、割とギリギリかな?
後50kmは走れません。
ウェット路面や後輪が滑る時は4駆に切り替えて
リッター辺り 12〜13kmといったとこです。
14万キロに届こうとしているエンジンの割には良いかな。荷重指数69sの乗用タイヤに空気圧3.0kg
2.5kgまで落ちてたので給油と共に補充です

325x4 1300kgの指数 車重770kg ちゅーことで630kgの余裕を残してるって事かな、前後荷重配分もあるけどね

ハイゼットジャンボのシートレバーが折れている。
アルミの鋳物やなぁ。
くっつけるのは難しいと思う…
知識が無いだけなのですが、今回利用したのはコレ
IMG_2117
続きを読む

古いのと四年間しか製造されてないからなのか、ほぼほぼ情報が出回ってない。
探す人も稀有かとも思うのだけど、現在やってる事を書いておきたいと思います。
XZ230230

型式はm-s83p ハイゼットトラックの中でも特装扱いだったのかな? ハイゼットジャンボ続きを読む

最初からついて来たカーオーディオであるのですが、所謂1din サイズ
IMG_1979

カセットテープ今では高音がついてるらしいのですが、勿論ない。
FMを聞くだけですが、センター部分にしょぼいスピーカーが1つだけ。そのうちせめて2スピーカーにはしてあげたいですね。
MDF加工が出来るようにならねばです。

やはりスパルコ
IMG_1978

税・送料込み2700円とか、在庫処分品で箱無し。
全然オッケー。
リバースロック対応なんだけど、六角で止めるとか書いてあるので、ポチッとな

純正のノブはクルクルと回して外す。
スパルコのノブを分解して3つに分ける。
下段を入れて滑り止めのラバーを入れて、トップパーツを嵌める。 その状態だとグラつくのだけど、六角締めて、ラバーはめて、ボトムパーツをねじ込んだら完成。
ガンダムみたい!

夜中にやっていましたので写真は撮れてない
iPhoneで確認のつもりで撮影。
何故ならば! 五箇所の穴が空いてるのですが、ネジとタッピングの混在仕様…
IMG_1936

左側、外側のネジと受けのグロメットは紛失しておりますので後日注文する事にしまして。
IMG_1953


プラスが刻んであるのがタッピング、4と書いてあるのがバインドです。
私は適当にはずしてしまい。分からなくなりましたので、反対側で確認するオチとなりました。
IMG_1938


さらに困ったのは 穴が潰れてるというか、鯖でグダグダです。バインドに関してはタップとダイスでお互いに綺麗にしてから差し込みました。
ナスカルブを振り付けてからねじ込んでいます。
リアに於いては締結面を拭き掃除のみで付けています。
EVA素材はテカテカ面は傷が付きやすく退色しても酷いと聞きましたのでテカテカ面は泥を受けて流す方向でタイヤ側 つや消しのざらついた面を見える側として付けています。 リアに関しては左右対称なので何も気にせず取り付け出来ます。

フロントの取り付けは結構厄介でした。
ゴムと違いEVAは伸びづらい。s83p は奥の方まで回り込んだ形状になっていますので、造形もでかいので
ハンドルを切った状態で奥から取り付けて行きます。
最後に手前の取り付けになるのですが、えぐい角度で取り付けて有ります。 回り込ませて引っ張ってと大変な作業では有りますが、完成するとタマランですな。
ビバDIY

このページのトップヘ