男とロマンと時々機械

Simpson ヘルメット・車・バイクの話が多いかも。これに徹しよう! http://nyanderland.blog.jp/ 猫 http://siroshiba.blog.jp/ 白柴   http://botanic.blog.jp/ 植物  分岐させていきます。 よろしくお願いします。

タグ:ハイゼット

 リアアクスル周りの修理代である。
ベアリング オイルシール ホイールシリンダー ブレーキシュー それぞれに二個
 デフオイルも変えてあるはず、ホイールシリンダーだけでも7500円するのに…
 片側だけでも1万楽勝で超える。
 
 安く上げてもらって感謝しかありません。有難う御座います。

 リアアクスルのベアリングとシールは出ました。
早速開けてくれたらしく、アクスルの漏れは確定。
 しかし…
 リアのブレーキ ホイールシリンダーが腐っとるとの事… オーバーホールキットでどうこうではなく、本体がアウトー!

 幸いな事にホイールシリンダーは新品が出るらしいので、気を利かせてオーダーをかけてくれていました。 片側7500円。 Assyなのかシリンダーのみの値段かは聞いてない!
49A4BFAB-E915-4143-81D7-306ECCEC9C9B

 
 代車としてトコットを用意してくれてました。
走行3500km

結果から言うと、悪くはならなかった。
SEVとかあったよなぁ。トルマリンとかもあるよなあ。

アーシングは古い車両なら出る。新規引き直しと同じだから、草臥れてたラインが新しくなるなら当然。
ウンチクも持ってるけれど、またの機会に!

オカルト的な物は私は一切信じていません。

が、トヨタが実際に施工してる。販売もしてる。
ふむー。
取り敢えずハイゼットで試すか?
原始的な乗り物だし、マニュアルな部分も多いから、分かりやすいだろうと。
グッディで適当なツヤなしのアルミテープ とハサミを買ってその場で貼り付け。
あれ? おかしい。 こんなにステアリングマイルドだっけ?
もっとゴリゴリじゃね?
そんなフィーリングなんてオイルとか、ゴムとか、ベアリングでしょ?
テープ貼ったところでスペースが出来る訳もなく、潤滑が出来るわけでもないやんね。
前面ガラス面とステアリングボックスの下に貼ったのだけどさ。
納得出来ん。
最近調子がすこぶる良いハイゼットなのである。
120km出る個体だしな。整備も行き届いてるし、うーん。

ミラーの下とか貼っても変わらんよね。
信号停車の合間に貼り付けてみた。
おかしい。 ミラーのフレが明らかに減った。

静電気で物は動くけど、制振効果とか聞いた事ないさ。
福山通運で荷物受け取って、バンパーの下に適当に貼る。
プラシーボだね!

戻ってからランクルのステアリングコラムにも貼って翌日には何か出るだろうと期待していたら、何も変わらないね!
A6CBEF76-E719-4D95-A6EF-4615622C8B90

信じるものは救われる的なおまじない的な何か!

実用車の天辺を行く軽トラック。
伊万里へ旬の梨を求めて5000円分買いまして! 今の時期は新高です。
普通に下道を走って、ナフコとグッディにより、620円を握りしめて都市高速に乗りました。
スピーカーを入れたおかげで、音楽に不自由を感じないなぁなどとのんびり走っていました。
80km制限区間を流れにのって走らせていました。
香椎で降りて、下道巡行していると 突然エンジンが変わった。

軽トラのNAエンジンなんて、そんな良いものでは無い。耐久性を考えて作られてるし、ハイパワーも必要ない。ギア比を下げてる分 ローギアはまず使う事が少ない。
どんなに頑張っても115km 下りで120kmがせいぜい。
上り勾配だとみるみる車速が落ちて行く。

そげなエンジン EF-CSなのだけど、空気が冷たくなったの?と感じる程に官能的なエンジンフィールになってしまった。
私は割と踏むのですが、90〜105km辺りのエンジンの唸り、足回りから全て変わったかのような錯覚

高回転が得意なエンジンではないはず。 キャブレターの調整が変わるわけでもなく。
エアクリ取れた?と感じる程 回るエンジンになってしまった。

原因は分からない。 回す運転をしてるからなのかなぁ程度。
145000km走ったエンジンがこうも変わるのか?と思える程に楽しくなった。
街乗りは対して変わりはせんけれど、三速四速の高回転域がめちゃ気持ちいい!
ダイハツってそんなに良いエンジンだったか?
近々コペンとs660試乗したい! そんな話

光軸はガソスタで合わせて貰って1620円
自賠責が見当たらんかったのでマークスパフォーマンスで25ヶ月切ってもらった。
自動車税は切り取って準備しといた。
IMG_3191

25880円か?
検査代が1400円。
IMG_3189

重量税が8800円
IMG_3190

4万かからない金額であったのだけど、なんと!
サイドブレーキ点灯せず。これのみで落ちた。
仕方ないのでダイハツに走る!
その途中 違和感のあったシフトがとうとうフニャフニャになってどこにも入らない。
3号バイパスの近く 工務店のおっちゃんが助けてくれて、お店の駐車スペースに置かせてもらえた。
JAF呼んで、積み込んでダイハツに行きながら、車の話が弾む。
途中写真撮れば良かったけど後述する件で割とテンパり気味。
ケツから載せて頭から出して、ダイハツの担当と話をしながら、どっちにしろ入院!

そこは仕方ない。
JAFの担当の人にも貴方みたいに一生懸命で共に手伝ってくれた人ははじめてです。と言われたけど、昔はこれが普通やったよなと、昔話

ミッショントラブルに関しては、クリップが弾け飛んでる可能性。 サイドブレーキは電球かもしれん!との事。月曜で良かった。火曜日なら定休日だった、
部品は水曜日には届くから、車検も行かなきゃ行かんだろうから、空いた時間に突っ込んで作業してくれる事になりました。マジ助かる!

ハイゼットトラック s83pジャンボ
無事にフロントディスク パッド キャリパーのOH終了しました。
IMG_3008


随分固着してたのと、ディスクの内側が偏磨耗していました。
フルードへの水の混入は見られなかったが、押し出す方のピストンは結構な錆が出ていたらしく、磨きまくって貰ったようです。
社外品のオーバーホールキット以外にバンジョーパッキンが追加で必要だったのかな?
ディスクの脱着 パッド交換 キャリパーオーバーホールx2 フルード交換。

〆て2諭吉! 本来なら3諭吉と消費税貰うらしい!
安いと思う。 自分で出来るっちゃ出来る。
長年連れ添ったハブとブレーキディスクは外すのが怖い。キャリパーオーバーホールにしても、ボルトのねじ切れなんかはちょー怖い
ハブを叩きながら抜くのも中々怖い。ハブプーラーあってもだ!
一人でやるとしんどいフルード交換もワンマンブリーダーが無い今は悩む。
ランクル80はフロントディスク リアディスク フロントパッドの持ち込みで、前後キャリパーのオーバーホールまで頼んだ こっちのディスクの磨耗はまだはっきりとは確認してないけど、交換時期はぼちぼちで、変えてよかったと思いますよとの事で、こいつは5諭吉飛んだ。
フォーポッドキャリパーめんどくさいんだもん!
自分でやれば7諭吉懐に入るのだけど、ブリーダー ハブプーラー キャリパーオーバーホールキット四輪分 ディスクシム バンジョーフィッティング 色々考えると、頼んだ方が早いよなと…
ディスクとパッドを自分で調達した分はかなり浮いたはずだと思いたい。

両者とも普通に街乗りしながらアタリをつけて行くので効きがどうこう言える訳では無いのだけど、整備士曰く よく止まる。
そうじゃ無いと意味が無い!

IMG_2606

働く車とは言え多少の汚れでもなかったので洗車。
洗車機も一回ぶち込んだ事あるけど、シートも洗いたかったのでこれで良し。
シャンプーはキュキュットをチョイス。いわゆる中性洗剤
食器洗い洗剤とも言うね。
これが一番落ちるのだ。 リンスインシャンプーとかが便利ではあるのだけど、要らんやろ?
レガシィとランクルはそれ使うけどね笑

むき出し成分満載なのはトラックだからね。
IMG_2607

こんなのだったら喜んで洗うけども。

錆汁が出てたんで、そこは洗っても落ちにくい。
小傷消しワックスで磨くと落ちる。
綺麗になってしもーた。

s100用のモノが付きます。若干長いものの、カットすれば大丈夫です。
芯が入ってるのでニッパーか金切りハサミで切るのを推奨します。
10800円もしますが、ドアの閉まる音も変わります。

ドアカーテシスイッチはゴムの部分だけが欲しかったのですがアッシーしか無いというので1080円で購入。
スイッチ外そうと思っても中々取れない。めちゃ硬いのよ!
なのでゴムパーツだけ変えました。
随分変形して居ましたので、変えて気持ちが良くなったのですが、ドアの締まりが若干しにくくなりました。部品って楽しいね。
運転席のウェザーストリップで確証が取れましたので、助手席側も後日やります。

このページのトップヘ