男とロマンと時々機械

Simpson ヘルメット・車・バイクの話が多いかも。これに徹しよう! http://nyanderland.blog.jp/ 猫 http://siroshiba.blog.jp/ 白柴   http://botanic.blog.jp/ 植物  分岐させていきます。 よろしくお願いします。

カテゴリ:



 頂いてから使いまくってる?ジムニーです。
B4576B36-3FD6-454B-819F-1133BB49CDDA


 タイヤホイールが3セットもあったので一つは頂いた親父さんに差し上げました。トピーのテッチン7.00r16だった筈。

58F1F6EA-DE92-4909-8A14-ED91B8179108


 んで今回取り付けたのは center lineとエンケイのホイールx2になります。
タイヤはブリジストンデューラーMT
タイヤサイズはなんと235/75r15

3BE3955B-1238-43F6-9DEC-6C5728F6E664


 はみ出ています!
 お巡りさんに止められる可能性があるので良い子は真似しないように

続きを読む

 フロントショックが変わって激変しましたので、リアショックも寿命と考えて交換しました。
B56B811B-5D9C-46FB-9EB3-A6C0FA2769A1


 モノはs210p 用です。 Amazonで11250円です。
 古いショックは17mm レンチで緩めてソケットで外していきます。
 軽トラはリフト無くても何とかなるので助かります。
 新しく買ったカヤバのプレミアムにはワッシャーとブッシュが付いてきますので、古い物で使うのはバネ座金とナットのみです。
BDDE60A4-58B3-492C-9E57-714D58BE0D68


 古いショックを手で動かす感じではしっかり減衰してるように思いますが、所詮腕力です。車の重量とは雲泥の差があります。
 ワッシャーを入れて、シャフトにリチウムグリスを塗りました。ブッシュにぐるっとなる感じでも良いかと思います。 ショックとブッシュの間にも薄くなっておきました。
 本来ならばラバーグリスかシリコングラスがゴムを侵さないのでおすすめです。 手元になかったので…
454BDBE7-37DC-4DB8-8830-AE8B31BEFF23


 助手席側は下に潜らずに横からアクセスした方がやりやすいかと思います。 以前に一度ブッシュは交換していたのですが、交換しても悪くない程度に硬化はしていました。 千切れる気配は全く有りませんでした。
 バールかプライバーでショックを抉って外します。 私は以前交換した際にグリスを塗っていたのである程度ずらすと、ブッシュが抜けるので楽では有りました。
 改めて乗るとフロントショックとの相乗効果もあってかハンドリングがこんなにも変わるのか?と感じました。
 乗り心地も良いです。 

 今年もよろしくお願い申し上げます。
 年末年始は休みもなく終わった気がします。

 その中でやったのがハイゼットトラック の修理です。

 フロントのショックアブソーバー が抜けた感じがあり、コトコトとうるさい音。乗り上げると壊れそうな音。 コーナーでヨレヨレな車体の動き。
 昨年までは誤魔化していましたが、さすがに修理しないと他のとこまでダメージが出るので頑張ってみるかーと、

 旧年中に準備していたs210p 用のショックアブソーバー に交換です。
D840AD42-9023-4757-8763-B6C7B14AEBEC

 これは外した奴です。一本はかなりオイリーです。基本ショックの抜けは中のフルードの粘度が落ちて緩くなって感じる症状と、まさにオイルが筒から抜けて起こる症状があります。

 抜けてることに間違いはないので、交換に入るのですが
s83pのショックは勿論廃盤。 ショックマウント ボディマウント インシュレーター(ベアリング
は出る模様。 
 s210p のアッパーマウントがポンデ付くという事でしたので、同じかと思って頼んだ部品がつかない!って事もありました。 ベアリングがプラスチックな訳ですが、それなりにキツい。
緩いと困るのではありますが、既存の物が使えない状況では無かったので、そのまま行く事に

 2C237F0E-A915-4565-8371-3B4D714252F6

 
 もう付いた状態の写真しか有りません。 下に5mm 内側に2mmオフセットして加工しています。
エアリューターでガシガシ削ります。 ある程度まで行ったらハンマーでどつけば何とかなる!

D3EE7677-D7F9-49B3-9DA7-6DF235B5DF3A


 ブレーキホースの取り回しも変わります。色々考えると先に進めなくなるので、オーダーしていたs210p のブレーキホースと、コの字金具 受止め金具 使いませんでした。

 s83pの純正ホースをショックへ固定しているボルトを外して、ブレーキホースについてる金具とゴム部品を流用します。
 s210p のショックにm10のナットが溶接してありますので、s83pから取った金具の穴を拡張しました。
140D6F5A-C64F-49E5-B73F-8FBB55EA5768


 左右でブレーキの取り回しが違ったのですが、そのまま行きました。
ブレーキキャリパーとショックの間で動く事は無いのでボディと為金具の長さを取る方向にしています。

 乗ってみた感じは動かなくなった…抜けていたショックは自由度が高いのでよく動いてたんですけど… 締まった新品ダンパーはコシがあります。 まだまだ働いてもらう!

 労わりながら、整備すれば長く使えるんだよ!

7B99063A-9302-484C-AFD2-3137326AD4DB

 エンジン載せ替えは終わった。
 クラッチ一式やった。
 エアコンコンプレッサーで冷房効いた。
 フューエルメーター センサーやったけど 満タンで半分の表示

 マルチリフレクター 光軸出ず。小糸のハロゲンに
 ホーンは適当にあった奴を付けた。
 よくバッテリーが上がると思ってたら、オルタネータ死亡 リビルトで対応。
 その他沢山…
 ガラスに飛び石の傷もあった…

 とりあえず出来たら売ろうかな…

 普通に車検通す為の準備に時間とお金がかかる。
 買うよりは随分安く仕上がってるけれど、売るかなとも考える。

 アクティを頂いた方から、更にジムニー。
 置き場所ない! ここに置いたら良いやん。土地はなんぼでもある!
 エンジンが圧縮抜けてる状態で、暖気すれば走れるとの事。

 リビルトエンジンは到着済みなのですが、工場の空きが無く、まだ待機中。
0B13E799-4261-40D4-AE36-784768B2D86F

 そこそこ手がいれてある? 
 ボンネットはクリアはげが気持ちある。
20722685-AFFC-4403-ADEB-ABF13299AD32

 リアに微小な傷と塗装剥がれ。
 ジムニーの宿命、ドアヒンジ部の錆は勿論ある。
17DB1055-2A96-4E25-8383-91860FA224E8

 バックドアはまあ綺麗。ステッカーは剥がしたい。

85EC6825-F1E1-44CE-8F7D-BF7422B97F9D


 ちっこいオーバーフェンダーは外した。 タイヤは純正サイズも頂いていますので、モーマンタイ

 走行22万キロ 整備はやってたぽい。 冷房効かない。 コンプレッサーかな? 
 ミッショントランスファー共に無問題。 ホーンが取り外してある。マルコ貰ってくれば良かったとも思うけれど、取り付ける場所があるのか…
 パンではなくワゴン。 貨物登録しても良いけれど、あまりメリットが無いのでこのままかな?

 ガソリンメーターが動かない。 フロートの固着か、アース不良だと思われる。
 乗っていたとの事なので、固着は考えにくいとも思う。

 シートレールで引っかかる。
サイドに保安基準適合品のシールもあるのに!
RECAROに対しての強度計算書が無いとダメだと言われた。

 長い事時間をかけて車検に通る様にしたのだけどね。
光軸 サイドスリップ 下回り ブレーキ ボンネット内全てが問題無し

 ファックスで情報を送って貰えば強度計算書を代引きで送ってくれるとの事で、頼むことにしました。 頼まないと車検証貰えないしね…

 いつからこんなガチガチになったんだ。
 走行距離もメーターに準じて159999kmだと普通160000ってかかと思うけど…
159900kmにしてくださいって、端数の切り上げ切り下げはしないとの事。

 一週間程度で届くとの事なので、その際は臨検で大丈夫との事だけど、他にもRECARO組んでるんだけど、書類無いとあかんのかな? ブリンプ対応してもらわないかんのかもね。

 シートレールの強度証明はいいけれど、シート自体の証明書も必要ときた。
オートバックスで聞いてみると、正規輸入品の既得権益が有るもので無ければ発行しないとの事。
 車検を通すならば正規流通品を買って強度検討書が出るシリアルのついたもので無ければならないとの事。

 結局の所、シートを純正に戻しました。 
1200円払って限定点検で終わりました。 

 外したプラグは湿っていた。 オイルで…
14697658-9A2D-4DE8-ACD2-F188412BADF0

 プラグホールパッキンなのだけど、ラッシュアジャスター カム周りも外さないと交換出来ない不具合を持つ車。
 まだヘッドガスケット抜けは無いようですが、年内は予算がないのでこのまま。
D28977BD-75CA-42DF-A0BD-52C48BE22768


 NGKのイリジウムをチョイス

AE47592D-0C6A-4C40-B7C0-55D8854E245B


めちゃ綺麗になったリアフロア
以前は…
2F4DAAA8-DED4-49AE-B974-A375116E4648


 ボンネットをあげるのは二回目になるけど、一回目は目をつぶって閉じた。
E563D9E1-1C1C-44E7-AFB4-3502A337DDF1

 
 コネクター外して コイルを抜いて プラグレンチを入れて緩める。
4D2D0548-6686-4BFF-8AE2-F57715B65072


 抜き出したコイル、奥のがオイリー。真ん中はそうでも無い。手前は乾いてる。

 来年になるけれど、整備手帳にらめっこして ウォーターポンプ タイミングベルト パッキン一式交換かなぁ。

 純正シートは
 乗り降りを考えるとフラットが使いやすいんじゃ無い?
そんな感じで作られた気がする。
 サイドサポートあっても体格で変わるし、そんな予算かけられないし、stop and goが多いよね?貨物だし!
 
 不満だらけのシートである。 使い込まれているから?くたびれ切ったシートは嫌だー

 革風のカバーで誤魔化してはあるのだけれど、誤魔化しは誤魔化しでしか無い。
汚くみえないだけで、中身は剥きたくない!

 3BA8219F-ABD5-4A0E-A2BE-AF1E6E1A3C1A
続きを読む

このページのトップヘ